沈丁花の匂いにつられて裏庭に出てみると、もうサクランボの花が咲いていました。
小さな草も生えていて、ついでに草むしり開始。
各種、椿はじっくり見てやることもなく終わりかけでした。
色々な木々が芽吹いてきています。
モッコウバラや薔薇は赤ちゃんの手のような可愛い芽が出ています。
春がすぐそこに来ていますね。
このサクランボの木は家を建てたときに植えた苗ですからもう35~6年経っているということですね。
1

2

昨日NHKで東日本大震災関連の歌番組「明日へコンサート」が放送されました。
1回目からSMAPが司会をして続いてきている番組です。
SMAP騒動から初めての5人揃っての生出演でした。
福島の会場のみんなに、ハイタッチと大歓声の中、迎えられてなんだか感無量でした。
この5人はやっぱり特別だな~と涙もウルウル。
特に中居君がもみくちゃにされていて、みんなの熱い気持ちが嬉しかったです。
週刊誌などに、いろいろいまだに書かれていますが、もっと暖かい目でなぜ見守ることができないのかな~
支援活動も彼らが動くことでより大きな渦になっていきます。
スマスマでも一貫して支援を呼びかけている彼らです。
どうか、マスコミに負けず自分たちの道を貫いてね。
ちょっと嬉しかったので書いてしまった~
庭の花
2016.03.13小さな草も生えていて、ついでに草むしり開始。
各種、椿はじっくり見てやることもなく終わりかけでした。
色々な木々が芽吹いてきています。
モッコウバラや薔薇は赤ちゃんの手のような可愛い芽が出ています。
春がすぐそこに来ていますね。
このサクランボの木は家を建てたときに植えた苗ですからもう35~6年経っているということですね。
1

2

昨日NHKで東日本大震災関連の歌番組「明日へコンサート」が放送されました。
1回目からSMAPが司会をして続いてきている番組です。
SMAP騒動から初めての5人揃っての生出演でした。
福島の会場のみんなに、ハイタッチと大歓声の中、迎えられてなんだか感無量でした。
この5人はやっぱり特別だな~と涙もウルウル。
特に中居君がもみくちゃにされていて、みんなの熱い気持ちが嬉しかったです。
週刊誌などに、いろいろいまだに書かれていますが、もっと暖かい目でなぜ見守ることができないのかな~
支援活動も彼らが動くことでより大きな渦になっていきます。
スマスマでも一貫して支援を呼びかけている彼らです。
どうか、マスコミに負けず自分たちの道を貫いてね。
ちょっと嬉しかったので書いてしまった~