裏庭に出てみると、各種椿が咲いていました。
椿の苗は全部、旦那様が買ってきたものです。
彼は買ってくるだけで何もしないので、植えたり、水やりをしたり世話をしたのは私。
なので、咲いていても教えるまで気づかないのです。
全部、茶花です。
小さな苗木が本当に大きくなり、剪定をしてもらっています。
黒わび助
1

2

胡蝶わび助
3

白玉椿は花粉で汚れていて綺麗な花がなくてパス
これは暗い所で咲いていて撮りにくかったのですが
亡くなった友人がくれた苗木を育てたものです。
思い出の椿になってしまいました。
4

スノーフレークがアイビーの中で埋もれるように咲いていました。
5

地植えのクリスマスローズがアチコチで咲いています。
6

切りまくっている雪柳も満開になってきました。
今年は遅かったです。
7

今日も肌寒いので、今年の桜は遅いでしょうね。
上手くいくと入学式あたりで満開になると良いですね。
今日は薔薇に追肥とオルトランをまいてやりました。
春の薔薇を夢みて、4月になると消毒が始まります。
色々な木々が芽吹いていて嬉しいですね~
薄緑のヴェールをかけているような、庭になりました。
4月になると、春爛漫になってきますね。
コンサートもだんだん近づいてきて、ドキドキ。
4月2日はジャズの演奏の方達と初めて音合わせをします。
心を一つにですね!!
庭の花
2017.03.29椿の苗は全部、旦那様が買ってきたものです。
彼は買ってくるだけで何もしないので、植えたり、水やりをしたり世話をしたのは私。
なので、咲いていても教えるまで気づかないのです。
全部、茶花です。
小さな苗木が本当に大きくなり、剪定をしてもらっています。
黒わび助
1

2

胡蝶わび助
3

白玉椿は花粉で汚れていて綺麗な花がなくてパス
これは暗い所で咲いていて撮りにくかったのですが
亡くなった友人がくれた苗木を育てたものです。
思い出の椿になってしまいました。
4

スノーフレークがアイビーの中で埋もれるように咲いていました。
5

地植えのクリスマスローズがアチコチで咲いています。
6

切りまくっている雪柳も満開になってきました。
今年は遅かったです。
7

今日も肌寒いので、今年の桜は遅いでしょうね。
上手くいくと入学式あたりで満開になると良いですね。
今日は薔薇に追肥とオルトランをまいてやりました。
春の薔薇を夢みて、4月になると消毒が始まります。
色々な木々が芽吹いていて嬉しいですね~
薄緑のヴェールをかけているような、庭になりました。
4月になると、春爛漫になってきますね。
コンサートもだんだん近づいてきて、ドキドキ。
4月2日はジャズの演奏の方達と初めて音合わせをします。
心を一つにですね!!