今日は3.11、東日本大震災から3年経ちました。
未だに26万人の避難者を抱えながら、遅遅として進まぬ復興。
原発と共存していけると思っている政府。
信じられないことばかりです。
千葉にいた娘は10ヶ月のベビーを抱えてミルクもおむつもなくなり、地震でいつ止まるかわからない
交通機関を利用しながら、新幹線に無事乗れて避難してきました。
新幹線もいつ止まるか分からないので、ミルクや缶詰など持てるだけ持って乗ったそうです。
あのときの恐怖は未だに忘れられません。
今年は寒くて我が家のサクランボの花がやっと咲き始めました。
東北ではいつ咲くのかな~
今日はコーラスなのでみんなで黙祷します。
1

2

3

庭の花
2014.03.11未だに26万人の避難者を抱えながら、遅遅として進まぬ復興。
原発と共存していけると思っている政府。
信じられないことばかりです。
千葉にいた娘は10ヶ月のベビーを抱えてミルクもおむつもなくなり、地震でいつ止まるかわからない
交通機関を利用しながら、新幹線に無事乗れて避難してきました。
新幹線もいつ止まるか分からないので、ミルクや缶詰など持てるだけ持って乗ったそうです。
あのときの恐怖は未だに忘れられません。
今年は寒くて我が家のサクランボの花がやっと咲き始めました。
東北ではいつ咲くのかな~
今日はコーラスなのでみんなで黙祷します。
1

2

3
