今朝、辺りが赤いのに気が付き急いでベランダにカメラを持って上がりました。
赤い!!
ここまで赤いのは久しぶりかな。
お天気が崩れるということでもあるので余り歓迎も出来ないのですが。
1

赤続きで撮りだめしてアップしてなかったオールドローズの「バロン・ジロー・ドゥ・ラン」です。
本当は花びらの縁が白く細く縁取りをしたようにならなくてはいけないのに、
真面目に咲いてくれませんでした。
2

3

赤続きなので、思いっきり清楚な白薔薇を。
これはフランスの薔薇、アンナプルナです。
友人の庭で一昨年見てから、虜になり昨年の春に秋の大苗を予約していたのに
天候不順の為、確保出来なかったとキャンセルになった薔薇です。
今年も友人宅で清楚に咲いていました。
4

5

今薔薇は一番花が終わって2番花の蕾が上がってきています。
梅雨の合間に咲くので、可哀相です。
今年は結構消毒をしているので、葉っぱが綺麗です。
薔薇の数が三分の一ぐらいに減ったので、手入れが楽になりました。
ダーリンが孫ちゃんがどんな子に育って欲しいかと聞かれて
サラサラと書きました。
意は剛く
情けは深く
知は密に
厳しく鍛え
人は大らか
ダーリンの尊敬している恩師で哲学、仏教学者でもある「久松眞一」先生の言葉だそうです。
我が子もこんな風に思って育てたのかな~
今まで知らなかったとは何十年も夫婦をしてきて
きっと他にまだ知らないことが沢山あるのだろうな~反省。
庭の花
2014.06.16赤い!!
ここまで赤いのは久しぶりかな。
お天気が崩れるということでもあるので余り歓迎も出来ないのですが。
1

赤続きで撮りだめしてアップしてなかったオールドローズの「バロン・ジロー・ドゥ・ラン」です。
本当は花びらの縁が白く細く縁取りをしたようにならなくてはいけないのに、
真面目に咲いてくれませんでした。
2

3

赤続きなので、思いっきり清楚な白薔薇を。
これはフランスの薔薇、アンナプルナです。
友人の庭で一昨年見てから、虜になり昨年の春に秋の大苗を予約していたのに
天候不順の為、確保出来なかったとキャンセルになった薔薇です。
今年も友人宅で清楚に咲いていました。
4

5

今薔薇は一番花が終わって2番花の蕾が上がってきています。
梅雨の合間に咲くので、可哀相です。
今年は結構消毒をしているので、葉っぱが綺麗です。
薔薇の数が三分の一ぐらいに減ったので、手入れが楽になりました。
ダーリンが孫ちゃんがどんな子に育って欲しいかと聞かれて
サラサラと書きました。
意は剛く
情けは深く
知は密に
厳しく鍛え
人は大らか
ダーリンの尊敬している恩師で哲学、仏教学者でもある「久松眞一」先生の言葉だそうです。
我が子もこんな風に思って育てたのかな~
今まで知らなかったとは何十年も夫婦をしてきて
きっと他にまだ知らないことが沢山あるのだろうな~反省。